CBC賞で3着に敗れてしまいましたが、トップハンデの59キロだったという事もそうですが、重馬場も原因だったと考えると、比較対象外にしても良いのではないかと思います。
1週前は函館Wで5F65秒8-12秒5をマークしているように、安田景助手も「取りこぼせない一戦だと思っている」と力が入っており、重賞3勝馬が地力の違いを見せつける可能性は高いのではないかと見ています。
ドリームバレンチノ
今夏最大の上り馬で、怒とうの3連勝で函館スプリントSを制覇しているという事が魅力に感じます。
牧野助手が「前走ぐらいからやっと良くなった」と言うように、さらに上積みが見込めるのではと見ています。
1週前は函館Wで5F67秒1-12秒6をマークする等、スプリンターズSへ向け、4連勝で弾みをつけることができそうな気がしますね。
パドトロワ
初の直1000mに難なく対応し、アイビスSDで重賞初Vとなった事が記憶に新しいかと思います。
首+鼻差の3着だった昨年よりも気配が良さそうだというのが何よりのプラス材料ではないかと見ています。
1週前は函館Wで5F66秒0-13秒0をマークする等、しぶとい先行力が持ち味だけに、同型馬との兼ね合い次第では連勝も可能だと考えています。
ざっと見て、こんな感じでしょうか・・・?
【PR】ブレることのない軸馬選びを!!
3連複軸1頭流しにしても軸2頭流しにしても、軸を間違えてしまったらアウトというのが一番悔やまれることだと思います。
しっかりとした根拠を元に軸馬を導き出し、プラスになる買い目をしっかりと導き出している所の情報を利用してみませんか?